- 弁護士による企業法務相談TOP
- 企業法務セミナー情報
企業法務セミナー

経営安定化のための風評被害予防・対応セミナーのご案内
リスクの発見と早期対処で、職員・利用者の安心と信頼を守る対応策
法律の専門家である弁護士が、貴所の経営の効率化・安定化をお手伝いします。
「風評被害の発生を防ぐ仕組みを知りたい」
「現在の内部規定(就業規則、誓約書など)が十分か分からない」
「SNS利用について内部ルールを作りたい」
このような企業の方は是非、ご参加ください。
風評被害は、内部体制の不備や職員の不十分なネットリテラシーによって起こる可能性が高い問題です。一度風評被害が発生してしまうと被害回復には多大な時間と労力が必要となります。
今回は、介護事業を安定的で効率的に経営するために必要な風評被害の予防法や、万が一、発生してしまった場合の対処法を弁護士が詳しく解説します。
日程
2022年9月15日(木) 13:00~14:00
オンラインセミナーへの参加方法
本セミナーはビデオ会議システム「Zoom」のビデオウェビナー(ライブ配信)により実施させていただきます。インターネットに接続されたパソコン、タブレット、スマートフォンでご参加いただけます。
下記セミナー申込フォームからのお申込み後、当日配信するZoomのURLをメールにてご案内させていただきます。(24時間以内に当事務所からのメールが届かない場合は、お手数ですが当事務所までご連絡くださいませ。)
当日の開催時間になりましたら、メールに記載のURLをクリックください。
費用
無料
セミナー申込フォーム
セミナー資料の印刷・ダウンロード
PDFのセミナー資料をこちらから印刷・ダウンロードできます。ぜひご利用ください。
過去に実施したセミナー
2022年
日程 | テーマ | 講師 |
---|---|---|
5月24日(火) 終了しました
|
介護施設・高齢者施設向け 誹謗中傷・風評被害対応オンラインセミナー |
弁護士 宮本尚紀 |
2月17日(木) 終了しました
|
風評被害対策~企業ブランドの損失を防ぎ、従業員・取引先の信頼を守る対応策~ |
弁護士 宮本尚紀 弁護士 小倉勇輝 |
2021年
日程 | テーマ | 講師 |
---|---|---|
2月25日(木) 終了しました
|
ローパフォーマー社員対応 |
弁護士 笹森麻美 弁護士 久保真衣子 弁護士 宮本尚紀 弁護士 森本香奈 |
3月11日(木) 終了しました
|
ネガキャン社員対応 |
|
4月15日(木) 終了しました
|
協調性を欠く社員対応 |
|
5月20日(木) 終了しました
|
会社の指示に従わない社員対応 |
|
8月26日(木) 終了しました
|
人員整理・人員削減を行ううえでのステップと留意点 |
弁護士 笹森麻美 弁護士 久保真衣子 弁護士 宮本尚紀 |
10月21日(木) 終了しました
|
3つの解雇手法と場面ごとでの使い分けと留意点 |
|
12月9日(木) 終了しました
|
自社で退職勧奨・配置転換を行ううえでの留意点 |
2020年
日程 | テーマ | 講師 |
---|---|---|
9月15日(火) 終了しました
|
時間管理・残業代 |
弁護士 笹森麻美 弁護士 久保真衣子 弁護士 宮本尚紀 |
8月25日(火) 終了しました
|
メンタルヘルス対策と対応 |
|
7月28日(火) 終了しました
|
リモートハラスメントについて |
|
2月12日(水) 終了しました
|
パワハラ防止法施行で企業に求められる対処法 |
代表弁護士 山田冬樹 |
2019年
日程 | テーマ | 講師 |
---|---|---|
8月21日(水) 終了しました |
労働審判を申し立てられた際の初動対応の実務 |
代表弁護士 山田冬樹 弁護士 笹森麻美 |
5月15日(水) 終了しました |
被害を拡大させないための残業代請求初期対応 |
|
2月13日(水) 終了しました |
問題社員対応(労働契約の終了を巡る紛争) |