- 弁護士による企業法律相談TOP
- 弁護士紹介
- 弁護士 森本 香奈

弁護士 森本 香奈(もりもとかな)
東京弁護士会所属
- 早稲田大学法学部 卒業
- 早稲田大学大学院法学研究科修士課程 修了
- 司法修習(栃木県)
- 弁護士登録(東京弁護士会所属)
ごあいさつ
仕事をする上では、悩みや問題を抱えている方の話をじっくり聞くことを心掛けるようにしています。
また、解決が困難な問題であっても、できる限り粘り強く諦めずに、色々な可能性を考えながら仕事を進め、悩みや問題が解決して、相談者や依頼者が少しでも前向きな気持ちになって進んでいけるようお手伝いができればと思っています。
これからも、依頼者の信頼に応えられるよう、日々研鑽を積んでいきたいと思います。
弁護士になったきっかけ
中学生の頃から弁護士になろうと
私が中学生だった頃は、女性は結婚したら仕事を諦めてしまう人も多い時代でした。そうした時代の中で、女性でもずっと働き続けられる仕事はなにかと考えたとき、資格を持ち、手に職をつけることだと思い至りました。それで、中学生の頃から司法試験を受けて弁護士になろうと心に決めていました。
とはいっても、司法試験は最難関の国家資格の一つです。大学、大学院へと進み、勉強を続けた結果、時間はかかりましたが、弁護士になることができました。
何事も経験の新人弁護士時代
最初に入所した法律事務所では、上司から「なんでも自分でやってみろ」とよく言われていました。例えば、法務局に行って自分で登記の手続きを行なったり、法律事務職員に任せて済ませてしまうような手続きを一通り経験しました。もちろん不慣れなものは失敗したりすることもあり、登記手続でも間違いを指摘されて、突き返されたりもしました。そうした様々な経験が、その後の弁護士としての事件処理にも活かされているのではないかと思います。
委員歴
2021年4月1日〜現在 東弁・二弁合同図書館委員会
過去に所属していた委員会
公害・環境特別委員会